skip to main
|
skip to sidebar
album-diary
2021年1月21日
21/01/21 夕陽
夕陽を見ようと高御位山に上がりました。
沈みゆく夕日とオレンジ色に染まる播磨灘
・・・つづきを見る
2021年1月17日
17/01/21 見る影なし
雪彦山と高御位山に行ってきました。
高御位山より南望してみる高砂市街地と輝く播磨灘
・・・つづきを見る
2021年1月10日
10/01/21 氷のオブジェ
雪彦山、出雲岩~大天井岳~地蔵岳~虹ヶ滝周回しました。
見事な造形の雪彦川の滝
・・・つづきを見る
2021年1月4日
04/01/21 ひさしぶり
氷ノ山・三ノ丸、わさび谷滑ってきました。
風の強い三ノ丸
・・・つづきを見る
2021年1月3日
03/01/21 へいわ
長尾から直に高御位山往復です
山頂より見る、おひさま
・・・つづきを見る
2021年1月2日
02/01/21 初登り
そんなに大したことではありませんが、新年の初登りに高御位山に行ってきました。
山頂の高御位神社
コロナ対策でしょうね 鈴尾は外してありました
・・・つづきを見る
2020年12月29日
29/12/20 夕陽
夕陽を見ようと夕刻より高御位山に上がりました。
高御位山山頂より天空を見上げる
・・・つづきを見る
2020年12月27日
2712/20 おだやか
長尾から高御位山山頂往復しました。
山頂よりみる播磨灘と青い空に小さい波状雲
・・・つづきを見る
2020年12月26日
26/12/20 しづか
雪彦山、虹ヶ滝~地蔵岳~大天井岳~出雲岩周回しました。
大天井岳より明神山、播磨灘を望む
・・・つづきを見る
2020年12月20日
20/12/20 湿雪
雪彦山、出雲岩~大天井岳往復しました。
夕刻に出向いた万葉の岬でみる夕景
・・・つづきを見る
2020年12月13日
13/12/20 大賑わい
雪彦山、虹ヶ滝~地蔵岳~大天井岳~出雲岩周回しました。
かろうじて見えた虹
・・・つづきを見る
2020年12月12日
12/12/20 青空に白い雲
長尾新池を基点に、短いながらこれまでに歩いたことのないコースもからめて高御位山周回しました。
地徳山から鷹ノ巣山、高御位山へ続く連山と長尾集落
・・・つづきを見る
2020年12月6日
06/12/20 二等三角点・馬ノ頭
三角点・雪彦山のある主稜が、さらに南へと伸びる尾根上に位置する二等三角点・馬ノ頭を今日の目的地として雪彦山に行ってきました。
これが限界、馬ノ頭への稜線上から見る大天井岳と笠形山遠望
・・・つづきを見る
2020年12月5日
05/12/20 小春日和以上
馬の背から高御位山に上がったあと、久しぶりに百間岩、鹿嶋神社を回って下山しました。
鷹ノ巣山と高御位山
・・・つづきを見る
04/12/20 見事な夕景
これまでに、ここで見た夕陽の中では一番でした
児島半島付近に沈む夕陽
・・・つづきを見る
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
profile
(ま)。
himeji, hyogo, Japan
詳細プロフィールを表示
contact
mail
ラベル
alpine touring
(31)
BMW・GC
(9)
hong kong
(14)
Land Cruiser 70
(16)
MINI CLUBMAN
(33)
MINI COOPER
(5)
photo
(122)
sea kayak
(3)
telemark ski
(69)
trekking
(4)
trekking、mountaineering
(2)
エクスペディション(日帰り以外の山行)
(77)
その他
(28)
タイ・バンコク、チェンマイ
(2)
テント泊山行
(5)
ヒヨドリ観察日記
(4)
ロードバイク
(4)
観劇
(3)
高御位山
(344)
桜、さくら
(26)
山小屋泊山行
(22)
山歩き、登山
(792)
山野草、ガーデニング
(233)
雪彦山
(277)
滝めぐり
(227)
伯耆大山
(53)
避難小屋泊山行
(9)
姫路城
(28)
氷ノ山
(38)
ブログ アーカイブ
▼
2021
(6)
▼
1月
(6)
21/01/21 夕陽
17/01/21 見る影なし
10/01/21 氷のオブジェ
04/01/21 ひさしぶり
03/01/21 へいわ
02/01/21 初登り
►
2020
(98)
►
12月
(10)
►
11月
(12)
►
10月
(7)
►
9月
(9)
►
8月
(11)
►
7月
(6)
►
6月
(8)
►
5月
(7)
►
4月
(7)
►
3月
(8)
►
2月
(7)
►
1月
(6)
►
2019
(90)
►
12月
(7)
►
11月
(9)
►
10月
(6)
►
9月
(5)
►
8月
(11)
►
7月
(6)
►
6月
(7)
►
5月
(7)
►
4月
(11)
►
3月
(7)
►
2月
(6)
►
1月
(8)
►
2018
(82)
►
12月
(7)
►
11月
(9)
►
10月
(7)
►
9月
(3)
►
8月
(8)
►
7月
(4)
►
6月
(5)
►
5月
(10)
►
4月
(10)
►
3月
(7)
►
2月
(4)
►
1月
(8)
►
2017
(71)
►
12月
(9)
►
11月
(8)
►
10月
(4)
►
9月
(6)
►
8月
(7)
►
7月
(8)
►
6月
(4)
►
5月
(6)
►
4月
(3)
►
3月
(5)
►
2月
(3)
►
1月
(8)
►
2016
(73)
►
12月
(9)
►
11月
(6)
►
10月
(8)
►
9月
(6)
►
8月
(7)
►
7月
(7)
►
6月
(4)
►
5月
(4)
►
4月
(7)
►
3月
(5)
►
2月
(4)
►
1月
(6)
►
2015
(55)
►
12月
(2)
►
11月
(6)
►
10月
(4)
►
9月
(4)
►
8月
(6)
►
7月
(5)
►
6月
(5)
►
5月
(5)
►
4月
(4)
►
3月
(4)
►
2月
(6)
►
1月
(4)
►
2014
(60)
►
12月
(7)
►
11月
(9)
►
10月
(4)
►
9月
(4)
►
8月
(4)
►
7月
(5)
►
6月
(5)
►
5月
(6)
►
4月
(3)
►
3月
(3)
►
2月
(2)
►
1月
(8)
►
2013
(54)
►
12月
(5)
►
11月
(5)
►
10月
(5)
►
9月
(5)
►
8月
(7)
►
7月
(3)
►
6月
(4)
►
5月
(5)
►
4月
(3)
►
3月
(4)
►
2月
(2)
►
1月
(6)
►
2012
(57)
►
12月
(6)
►
11月
(7)
►
10月
(5)
►
9月
(4)
►
8月
(3)
►
7月
(4)
►
6月
(3)
►
5月
(4)
►
4月
(4)
►
3月
(6)
►
2月
(5)
►
1月
(6)
►
2011
(63)
►
12月
(5)
►
11月
(6)
►
10月
(6)
►
9月
(5)
►
8月
(4)
►
7月
(6)
►
6月
(8)
►
5月
(3)
►
4月
(4)
►
3月
(4)
►
2月
(4)
►
1月
(8)
►
2010
(58)
►
12月
(7)
►
11月
(6)
►
10月
(6)
►
9月
(4)
►
8月
(2)
►
7月
(4)
►
6月
(3)
►
5月
(6)
►
4月
(5)
►
3月
(5)
►
2月
(4)
►
1月
(6)
►
2009
(57)
►
12月
(2)
►
11月
(6)
►
10月
(6)
►
9月
(3)
►
8月
(5)
►
7月
(5)
►
6月
(4)
►
5月
(4)
►
4月
(5)
►
3月
(4)
►
2月
(6)
►
1月
(7)
►
2008
(33)
►
12月
(2)
►
11月
(4)
►
10月
(3)
►
9月
(3)
►
8月
(1)
►
7月
(3)
►
5月
(3)
►
4月
(4)
►
3月
(3)
►
2月
(3)
►
1月
(4)
►
2007
(35)
►
12月
(6)
►
11月
(5)
►
10月
(3)
►
9月
(3)
►
8月
(5)
►
6月
(1)
►
5月
(2)
►
4月
(3)
►
3月
(2)
►
2月
(2)
►
1月
(3)
►
2006
(33)
►
12月
(3)
►
11月
(2)
►
10月
(3)
►
9月
(3)
►
8月
(4)
►
7月
(2)
►
6月
(1)
►
5月
(5)
►
4月
(9)
►
3月
(1)
twitter
フォロー
twitter
@m_matchan からのツイート
patagonia
LINK
『山のアルバム』 <main site>
To see a World in a Grain of Sand And a Heaven in a wild Flower..
painter,with nature-Photo
Studiof32◆写真家大沢成二の屋久島フォトサイト
MINI Cooper F56 のblog
D700の横好き・・・
mixi
rss
RSSリーダーで購読する
counter
リンク登録
投稿
Atom
投稿
すべてのコメント
Atom
すべてのコメント