2025年5月31日

31/05/25 ネジバナ

馬の背から高御位山に上がりました。


ネジバナ

パタゴニア

今日の第一の目的は、表題画像にも使ったネジバナでした。

が、、、例年なら少なくとも2株か3株は咲くのが常なはずなのに、この一株しか見当たりません。

見ての通りの小さな花ですが、この一つ一つの小さな花の中に、閉じ込めたように見える濃い紅色が好きなんです。

それも、ぐるりと捻じれて見た目を変えようとしているところが、これまたイイぢゃないですか。

残念ながらこの1株しか見当たらないと思っていたところ、帰路、市ノ池への尾根を下ると、思っても見なかったところに、もう1株見つけて、ちょっと得した気分のまま下山しました。

鷹ノ巣山で南望

西望すれば姫路市街地が奇麗に見えた

馬の背分岐で見ると緑が濃い

本日のコースで唯一見かけたササユリ

ガメラ岩、見下ろしポイント

稜線を行く

ネジバナ

この場所にはこの一株だけだった

ノイバラはあちらこちら、何時になくたくさん咲いている

山頂で東望

南望

南西望

わずかに残るミツバツツジ

市ノ池尾根の定点サクラ

思わぬところでみつけたネジバナ

山頂では、久しく会っていなかったカオナシさん、下山時にはHさんの元気な顔も見れて、3週ぶりの高御位山でイイ汗をかきました。

#nikon #nikonz #nikkormc50 #z7



HPは ようこそ『山のアルバム』へ

高御位山, 山歩き、登山, 山野草、ガーデニング,

0 件のコメント: