2013年12月14日

14/12/13 うっすら雪化粧

パタゴニア

午前中のうちに雪彦山・大天井岳に行きました。


七種山塊の彼方に瀬戸内海が輝いているのが見えた

久しぶりの正面登山道です。

覗き岩を過ぎると雪がちらちらしはじめ、山頂はうっすら雪化粧していました。


献花しました

鎖場まで行き花を差し替えようとしましたが、水が凍っていてできなかったtので傍らに献花しました。

いくらわずかとはいえ岩場に降雪ではお手上げです。

ここは万全を期し、往路を戻りました。

HPは ようこそ『山のアルバム』へ

・・・つづきを見る

2013年12月8日

08/12/13 手向けの花

パタゴニア

雪彦山・大天井岳に行きました。

先週の出来事を振り返りながら、ほぼ同じメンバーとともに現場となった場所で花を手向け合掌しました。


虹ヶ滝
クリックで拡大表示(以下も同様)

現場でも何枚か写真を撮ったのですが、あろうことか不手際で今日のすべての画像がフォーマットされてしまい、残ったのはiphoneで撮っていた虹ヶ滝の数枚のみでした。

ツクバネの葉っぱも撮ってたのにな~。

・・・なんてガッカリしてたのも束の間、やりました。

リカバリソフトを使って失くしたはずの画像ファイルにあり付くことができました。

何時ものように大した画像はありませんが、それでも手元に戻ればすっきりします。


虹ヶ滝


ツクバネ




現地で花を手向けました・・・

今朝のおまけ・・・


雲海の竹田城跡

HPは ようこそ『山のアルバム』へ

・・・つづきを見る

2013年12月1日

01/12/13 幽玄の虹ヶ滝

パタゴニア

雪彦山に行きました。


幽玄の虹ヶ滝
クリックで拡大表示(以下も同様)


飛沫


ほとばしる


オリジナルな”雪彦山”

虹ヶ滝を見て、大天井岳での~んびりして・・・、この頃までは何時もの調子でした。

が、しかし下山にかかって間もなく、急病に見舞われた方に出くわし状況は一変。

その後、ヘリを間近で見る結果となってしまいました。

一命は取り留めていて欲しいのですが・・・。


地蔵岳と冬ごしらえの山容

翌日の新聞記事によると搬送二時間後に死亡確認されたようです。

我々の行為は結果として延命処置に過ぎませんでしたが、たとえ何時間かでも命永らえられたことで納得しなければなりません。

残念のひと言です。亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。

HPは ようこそ『山のアルバム』へ


・・・つづきを見る

2013年11月24日

24/11/13 雪彦山・鉾立山

パタゴニア

昨日に続き雪彦山に行きました。

大天井岳で会った奈良教育大ワンゲル部の若い4人に手を引かれた格好で、久しぶりに鉾立山まで足を延ばしました。


そのとおり、あれが明神山です
クリックで拡大表示(以下も同様)


天狗岩に若い人が上がっていました

彼らは若いだけあって足が速く、重いザックを背負っているにもかかわらず着いて行くのがやっとこせ、です。

何とか尻を追って着いて行き、鉾立山からドロカベコースで下りました。


鉾立山からは三ノ丸~氷ノ山稜線や蘇武岳、藤無山を遠望できた

大天井岳から瀬戸内海は見えなかったので、
「これでは氷ノ山も見えないな。」
との思いに反し、鉾立山に立つと北部の見通しは良く、西の三室山や三ノ丸~氷ノ山稜線も見えました。


すでに晩秋の様相


虹ヶ滝

虹ヶ滝は水量がやや不足気味でしたが、若い人に感激してもらえたようなので案内した甲斐がありました。

「将来、良き教育者になってください。」

全くの自己満足ですが、若い人に助言できると嬉しくなりますね。

HPは ようこそ『山のアルバム』へ

・・・つづきを見る

2013年11月23日

23/11/13 雪彦山・新下山道

パタゴニア

新下山道から大天井岳に上がってみました。


大天井岳より播磨灘と家島諸島を見晴るかす
手前の稜線は書写山や明神山

虹ヶ滝から少し沢沿いを登り、新下山道を登りました。


新下山道よりみる地蔵岳と七種山

尾根筋をグングン登ると、沢を離れて30分ほどで大天井岳に到着。

山頂は先週よりも、さらに賑わってました。

登山口の駐車車両の数はハンパなかったですから、当然ですけど・・・。


午後、地蔵岳より山腹を見下ろすと
紅葉に岩峰群が映る姿を見れます

紅葉は、賀野神社付近ではまだまだ楽しめます。


雪彦山展望駅より岩峰群を望む

HPは ようこそ『山のアルバム』へ

・・・つづきを見る

2013年11月16日

16/11/13 雪彦山・虹ヶ滝と紅葉

パタゴニア

雪彦山・虹ヶ滝と大天井岳に行ってきました。


これぞ虹ヶ滝

もっと日差しがあることを期待して出かけましたが、期待に反しあまり日は差してくれませんでした。


渓流


虹ヶ滝

それでも、このとおり日さえ差せば立派な虹ヶ滝を見ることができます。

渓流域の紅葉は、まだこれからのようです。


大天井岳より南望

大陸の大気汚染のせいか、かなりモヤがかかっていて眺望はよくありませんでした。残念。


大天井岳より地蔵岳を見下ろす

稜線部はそろそろ終わりっぽいですが、中腹は今が盛りです。


真っ盛りとなった地蔵岳付近の色付いた木々に
大天井岳と不行岳の影が映し出されていた

今日は山口から新幹線とレンタカーを駆使して日帰りで来られている方がおられたようなので、雪彦山もずいぶんとメジャーな存在になったものだと感心させられました。

徳島からお越しのお二人のお嬢さんも、ご苦労さまでした。

HPは ようこそ『山のアルバム』へ

・・・つづきを見る

2013年11月9日

09/11/13 今が見頃?!

パタゴニア

雪彦山・大天井岳に行ってきました。


地蔵岳と黄葉

雪彦山界隈の紅葉は、ちょうど今が見頃で、地蔵岳のピークから見渡せば晩秋の光景を堪能できるでしょう。


見晴らし岩より南望


黄葉に地蔵岳の影が映える


不行岳のクライマー


虹ヶ滝

HPは ようこそ『山のアルバム』へ

・・・つづきを見る

2013年11月2日

02/11/13 雪彦山・虹ヶ滝と大天井岳

パタゴニア

雪彦山・虹ヶ滝に行ってきました。


地蔵岳よりみる山腹の黄葉

虹ヶ滝に架かる虹を狙っての山行です。

99%の人は正面登山道から大天井岳に達するルートなので、朝にこのルートをとると、人に出会うことはほとんどありません。

今日は出合にある滝にも虹が架かっていました。

もちろん虹ヶ滝にも虹が架かっていましたが、光線が弱いからか、残念ながら虹の出方は鮮明ではありませんでした。


出合にある滝にも虹が架かっていた


虹ヶ滝


大天井岳より地蔵岳と辺りの紅葉を見下ろす


雪彦川の滝と紅葉

虹ヶ滝は独占的でしたが、大天井岳や三角点への稜線はかなりの人でにぎわっていました。

紅葉の色付きは他にもれずイマイチな気もしますが、それでも
「京都のモミジとは違った風情で、自然だからこれはこれでイイよね。」
って声も聞こえてきました。

来週あたりが見頃でしょうか。

下山は広島・廿日市からアルファロメオでお越しだったご夫婦(?)とともにして、楽しい山行になりました。

HPは ようこそ『山のアルバム』へ

・・・つづきを見る

2013年10月27日

27/10/13 コスモス畑

パタゴニア

今日は、久しぶりに高御位山に行きました。


長尾の田んぼに咲くコスモス

たどってみると約一か月ぶりで、このスパンはかなり長い方かもしれません。

長尾西尾根から山頂に上がって長らくのんびりしたあと、北山の尾根を下ったのですが、これが、いつになく長く感じてしまいました。


光差す播磨灘


新池駐車場

北アがイイことに異論があるはずはない。

雪彦もイイ、でも高御位もイイ。

山頂でボケ~っとするのに、こんなにいい山は他に見当たらない。

HPは ようこそ『山のアルバム』へ

・・・つづきを見る