三ノ沢岳(右)は立派な独立峰のようだった
中央アルプス・千畳敷から木曽駒ヶ岳を目的地に黒川源流と和合山南面滑降テレマーク・ツアーに出かけました。Tバーリフト乗り場にはスキーやボードを楽しむ若い人たち
ホテルをあとにすると、オットセイ岩を経て浄土乗越へは1時間弱。急な雪壁を登りきると、これまでも見えていた宝剣岳や、ここにきて見えるようになった三ノ沢岳の急峻な山容とは対照的な、和合山と中岳にかこまれた黒川源流域のカールや将棊頭山へと続くたおやかな風景が目の前に広がる。
南には険しい山容の山々が見える
中岳で出会った豊橋からの青年
今夕のバーベキューに間に合うようにと大急ぎで黒川渓谷へ下って行った
駒ケ岳山頂は眺望が利けば展望絶好だろうが、あいにく今日は霞か黄砂か遠望は利かず、御岳がわずかに確認できるかできないかほどだった。
駒ケ岳から短く滑り、中岳を北からまわり込んだら黒川源流部へと滑る。
はじめ、斜度はかなりなものの何とか手に負えると思いきや、高度を下げると、斜度は落ちたはいいけれど雪質が手に負えない重雪。
あえなく駒飼ノ池上部でブレイク。
長野からの親子と
和合山稜線へは気持ちのよい登高。真っ白な雪面にシール登高の跡が残る。伊那前岳へと続く稜線上、ほぼ中間点の和合山まで達したら滑降準備。
我々にとってこれからの和合山から千畳敷への滑降は、あくまで今日のメイン・イベント。
やけに風の強いのが気になり、なぜか、これまでになくリーシュが上手く装着できない。
思い切って斜面に入ると・・・、先が見えない。
滑降斜面
(上、中央が和合山)
千畳敷から見上げれば、さらに傾斜のきつい斜面やルンゼ状の斜面がいくつもあるが、たとえこの斜面でも、これからの自信につながる満足の滑走だった。
遥かに駒ヶ根市街地の夜景
夜の宝剣岳稜線
翌日5月5日、三ノ沢岳ツアーはこちら
HPは
ようこそ『山のアルバム』へ
・・・つづきを見る