飛翔の塔
木陰では心地よい風が吹き抜けていた
それはiPhone。
昨秋、雪彦山で苦い思いをして、この春新しい物と交換したばかりなのに、またやってしまった。
無事、回収でき、確認するとその時よりは症状も軽そうでホッと胸をなでおろしたが、これはただ単に注意力が足りないだけ。
山頂より西望
よ~く気を着けよっ。
HPは ようこそ『山のアルバム』へ
・・・つづきを見る
飛翔の塔
木陰では心地よい風が吹き抜けていた
山頂より西望
Posted by (ま)。 0 comments
三室山山頂より東山とくらます
滑空場より下ショウダイ西斜面の見事な新緑
山頂付近に咲いていた白い花
山頂より氷ノ山と扇ノ山
シカの食害か林床はみじめな姿になっていた
Posted by (ま)。 0 comments
Labels: 山歩き、登山
数十年ぶりに日の目を見たアンティーク・スキー一式
トウ部分の金具
これが現代のテレマークビンディングの原点かも
ヒール部分の金具
同じく、テレマークビンディングの様式で固定していたようだ
Posted by (ま)。 0 comments
Labels: telemark ski
高御位山山頂より春霞の家島諸島、小豆島をみる
大阪から来られたというご家族が豪華な昼食を調理されていました
中腹で見上げると新緑が碧空に映えていた
Posted by (ま)。 0 comments
中岳より槍平に向け滑り出す
南岳、穂高連峰、乗鞍をみて南沢へと落ちて行く
笠ヶ岳を横目に滑る
本日のベスト・ショット!?
ルンゼを過ぎたあたり
朝の光景、大喰岳にて
Posted by (ま)。 2 comments
Labels: MINI CLUBMAN, telemark ski, エクスペディション(日帰り以外の山行), 山小屋泊山行, 山歩き、登山
可憐に咲くイワウチワ
群落となって咲いている場所もあります
東屋から見る那岐の家と山頂方面
Posted by (ま)。 0 comments
Labels: 山歩き、登山, 山野草、ガーデニング, 伯耆大山
稜線に咲くツツジの若木と高御位山山頂部
桶居山分岐付近から見ると
北斜面の木々は芽吹いているのがわかる
稜線は焼失した木々が伐採され明るくなった
桶居山を遠望
焼失を免れた山頂直下の斜面には
芽吹きの木々とともに名残の桜が咲いていた
Posted by (ま)。 0 comments
山麓から見るとまだまだ焼け跡が痛々しい
展望抜群で明石大橋も近くに見える
高御位山神社より山頂部を見上げる
Posted by (ま)。 0 comments
キリン峠にて
これほどまでに寒冷前線の通過を目の当たりしたのは初めてのことでした。
音さん
Yくん
Posted by (ま)。 0 comments
Labels: telemark ski, エクスペディション(日帰り以外の山行), 山歩き、登山, 伯耆大山
神大ヒュッテ下方、一ノ谷方面にて
神大ヒュッテにて
大倉谷のデブリ
Posted by (ま)。 0 comments
Labels: telemark ski, 山歩き、登山, 氷ノ山