2012年12月29日

29/12/12 穏やかな暮れの一日

パタゴニア

年末の穏やかな日に今年最後(多分)の高御位山。


山頂東の露岩上に座る青年

今年33回目の高御位山でした。


家島、小豆島方面

社殿には来年の干支、巳の置物が置かれていた

HPは ようこそ『山のアルバム』へ

・・・つづきを見る

2012年12月24日

23/12/12 大山ホワイトリゾート

パタゴニア

今シーズンの初スキーは大山のゲレンデで。

去年の初スキーは氷ノ山国際でした。

今年もここで、と考えていましたが先週末に降った雪が今週中の温かい雨や、その後、思ったほど降らなかったせいで、週末にオープンだった予定が延期になってしまったようです。

ならば、すでにオープンしている数少ないゲレンデの中でハチ北はどうかと考えたところ、対抗になったのが大山とジャム勝山。

ジャム勝山もなかなか捨てがたかったのですが、何分にも遠い。

おまけに寒波襲来とのニュースもあり、これでは距離以上に時間がかかりそうなので却下。

大山は先日の写真展でゲットした優待券があるし、山には何度も登ったけどゲレンデではこれまで一度も滑ったことがないので、道中もそれなりに分かっている大山に決定。

当日朝、ネットで見てみると今日がオープン初日で、何とリフト券や駐車場が無料だと。

これはもう、渡りに舟。

ゲレンデのことは一切知らず、おまけにゲレンデさえもガスってて視界不良につき何が何やらまったく解らないまま何本か滑った際、氷ノ山で度々会っていた津山のお二人に出会ったことにより、一変。

彼らと一緒にいた知り合いの方の案内により、今日滑れるゲレンデを案内してもらうことができた。

なかなか雰囲気が良くて、それと比べると兵庫のゲレンデはどこも、やや狭苦しい。

大山の主稜線が見えなくてもこれだから、西日本では大山って山は色んな意味で大きな山なのかな~。

もし、彼らに出会っていなければ、おそらく国際ゲレンデ方面に向かうのには、かなり苦労したと思うから、有難かった。

午後から上の原で滑っていると岡山の〇人さんにも遭遇。

長らく会っていなかった彼らと会えたのは良かったのだが、時間を追うごとにこちらの太ももは悲鳴を上げ、着いてこれなくなるのが悲しい。

それでも好印象を持ったままゲレンデをあとにした。

リフトが無料ということで、かなり久しぶりにリフト待ちさせられたが、満足のいく初大山ホワイトリゾートの一日だった。

HPは ようこそ『山のアルバム』へ

・・・つづきを見る

2012年12月16日

16/12/12 小春日和

パタゴニア

風もなく、うららかな日に、これまでで最も長時間、山頂に滞在してしまいました。


オレンジ色に染まる瀬戸内海、家島と
臨海部は関西電力・姫路火力発電所
久しぶりに北山の尾根から高御位山です。

そもそもはお昼ご飯を食べるために山頂に上がったのですが、時間を追って何人か顔見知りの人に出会い、結果的に4時間近くも山頂に居たことになりました。

お陰で、あまり見ることのない午後の光景を見ることができました。

山頂からはYさん兄弟とともに長尾へ下山。

余談ですが、お昼頃ヘリが飛んでると思ってたら、百間岩上部の鉄塔付近で救助された方がおられたようで、そのため飛来したヘリだったと、山頂で出会った人から聞いてわかりました。

とってもいいお天気だったのに、いったいどうされたんでしょう。

大したことでなければよかったのですが・・・。

HPは ようこそ『山のアルバム』へ

・・・つづきを見る

2012年12月9日

09/12/12 風冷え

パタゴニア

馬の背から高御位山往復。

昨日よりはマシでしたが、それでも風の強い一日でした。


山頂に向かう


強い西風が吹いていました


山頂近くに新調された小さな鳥居

HPは ようこそ『山のアルバム』へ

・・・つづきを見る

2012年12月2日

02/12/12 賑わいの山頂

パタゴニア

今日の高御位山は老若男女で、いつになく賑わっていました。


若い二人

山頂の露岩に上がると若い二人が何やらお話し中。

聞き耳を立てたわけではないので、どんな内容かは解りませんが、なんだか楽しそうに話しているのを見ると微笑ましい。

眼前にこの景色を見ながらだから余計にそう思いながら、しばらく彼らと同じように景色を眺めました。

朝は少し冷えましたが風がないのが幸いしたのか、山頂は大変多くの人でした。


稼働中の姫路港・関電姫路火力発電所と家島


印南野と明石海峡大橋

おばあちゃんと一緒に上がってきたお嬢ちゃんを、ふたり一緒に何枚か撮ってあげました。

「上手く撮れてたらイイけどな~。」


長尾西尾根上の登山者


長尾登山路脇のヤマラッキョウと山頂


長尾登山路より南望

HPは ようこそ『山のアルバム』へ

・・・つづきを見る

2012年12月1日

01/12/12 時雨れた明神山

パタゴニア

夢前町の明神山に行ってきました。


Cコースを行く

本来はもう少し北の雪彦山に行こうと考えていましたが、時雨れを避ける意味で南に位置する明神山に変更したものの、それでも降られてしまいました。

これではまったく楽しくありません。

お昼も食べずに下山となりました。

時折見える青空は恨めしく感じましたね。


7合目上部の落ち葉


山頂より姫路港方面と瀬戸内海

HPは ようこそ『山のアルバム』へ

・・・つづきを見る

2012年11月28日

28/11/12 一般社団法人 大山観光局からの便り

パタゴニア

鳥取県の大山観光局から今日、嬉しい便りが届きました。


大山観光局から届いた便り

「大山の四季写真コンテスト2012」の審査会の結果、今春、7合沢を滑る(あ)。を撮った写真が、だいせん賞に入賞したとの知らせがありました。

山スキーを始めてまだ二年目の彼ですが、写真好きの親として
「一緒に山に行けているうちに彼の滑っている姿をぜひ撮っておきたい。」

こんな願望を当初より持っていたので、今回の受賞は大変喜ばしく感じています。

欲を言えば入選と行きたかったところですが、それでも十分満足です。

入賞写真はこちらの表題画像です

HPは ようこそ『山のアルバム』へ

・・・つづきを見る

2012年11月25日

25/11/12 晩秋の那岐山

パタゴニア

約一年ぶりに那岐山に行ってきました。


改築中の東屋付近から滝山への稜線を西望

滝山へと続く稜線の光景は素晴らしいですね。

ササ枯れもなく、見事な光景が広がっていました。


稜線上東屋より那岐山を望む
左手には東山や氷ノ山

眺望は絶好で稜線の先には冠雪した伯耆大山と、北に日本海はもちろん、南には小豆島や輝く瀬戸内海も望めました。


菩提寺の大銀杏(イチョウ)

下山後、すぐ近くの菩提寺に立ち寄ってみました。

真っ黄色になったイチョウを見ようと思ったのですが、あまりの背丈の大きさからか先端は落葉気味、中間は盛り、下方は青葉で全体が黄色とは行かず、ちょっと残念でした。

HPは ようこそ『山のアルバム』へ

・・・つづきを見る

2012年11月24日

24/11/12 ヤマラッキョウ

パタゴニア

高御位山山頂南斜面の紅葉は今が盛りです。

意外なところにたくさんのヤマラッキョウが咲いていました。


ヤマラッキョウ

紅葉は知る限りではこれほどきれいな色付きは見たことがありませんが、如何せんスケール不足。

それでも部分的に切り取ってみれば、それなりに見えます。


長尾西尾根の登り初めに、きれいな竹林がある


山頂南斜面のようす


北山下山路分岐下方より稜線を望む

HPは ようこそ『山のアルバム』へ

・・・つづきを見る

2012年11月23日

23/11/12 雨に煙る印南野

パタゴニア

雨が上がったので、最短の長尾から高御位山に上がりました。


山頂からのようす
クリックで拡大

もっと天気回復するかと思いきや、小さな雨が降り出し早々に下山しました。

低山といえど、雨に降られ岩がぬれるとかなり神経を使います。

HPは ようこそ『山のアルバム』へ

・・・つづきを見る

2012年11月18日

18/11/12 虹ヶ滝から大天井岳

パタゴニア

虹ヶ滝、地蔵岳経由して雪彦山・大天井岳に行ってきました。

地蔵岳を見上げる展望岩手前の鎖場でスマートフォンを谷底に落としてしまい、散々な目に遭った山行となってしまいました。


地蔵岳山頂で東を見ると
見事な虹が架かっていた


林道展望台より岩峰群を見る


登山路の黄葉


水量豊富だった虹ヶ滝


大天井岳山頂より南望
遠く播磨灘や家島諸島と左端に明神山


地蔵岳山頂より東望
賀野神社付近の紅葉と左端に笠形山方面


山腹の黄葉


紅葉を写真に収めるYさん


地蔵岳から下る

前日の雨で虹ヶ滝は何時になく水量豊富で見応えがあったが、その雨が今日になってもにわか雨となって残り、岩場の多いこの山では気を抜ける場面がなく危険と隣り合わせの山行だった。

また、冒頭のとおり、こちらの不注意でスマホを谷底に落としてしまうという失態を演じてしまった。

決死の覚悟で急斜面と格闘すること約1時間。

遭難騒ぎを起こすことなく回収できたからよかったものの、以後このようなことのない様、肝に銘じなければならない。

このあとの山行はこれまでで最上級の注意を払いながらのものだったことは言うまでもない。

HPは ようこそ『山のアルバム』へ

・・・つづきを見る

2012年11月10日

10/11/12 里山でも紅葉

パタゴニア


馬の背から山頂往復です。

高御位山界隈でも場所によっては木々がきれいに色付いています。


アキノキリンソウと高御位山

北斜面よりも、むしろ南斜面の方が色鮮やかですね。

眺望は良くなかったので山腹を見下ろして楽しみました。


山頂より南斜面を見下ろす

ヤマラッキョウと地徳山

今日と明日、加古川でツーデーマーチとやらが開催されているせいか、いつもほど人は多くありませんでした。

HPは ようこそ『山のアルバム』へ

・・・つづきを見る

2012年11月4日

03-04/11/12 初冠雪、伯耆大山

パタゴニア

山頂避難小屋泊で伯耆大山に行ってきました。


深夜、月光に映える剣ヶ峰、槍尾根

山行記録と画像はこちら

HPは ようこそ『山のアルバム』へ

・・・つづきを見る