2025年3月8日

08/03/25 くもりぞら

市ノ池公園から高御位山に上がりました。


姫路市別所町、JR貨物駅付近を通過するハローキティー新幹線

パタゴニア

今日は、最近では下ってばかりのルートの市ノ池公園から上がってみました。

市ノ池公園のウメ

特にこれといった理由はありませんが、強いて言えば思いのほか天気が良くなく、あまり良くない陽気に気分をそがれ、ちょっとお天気屋、っぽい気分になってしまったから。

定点のサクラ

ガメラ岩、見下ろしポイント

日が照ればそれなりにポカポカ感は感じられましたが、陰るとそんな感じは何処へやら。

にもかかわらず、それなりに汗は出るはで、いかにも季節の変わり目です。

山頂で六甲連山、平荘湖等、東望

明石海峡大橋橋台の彼方に関西国際空港ターミナルが輝いていた

南西望

山頂で北望すれば笠形山や播州高原付近の稜線が、つい先日に降ったと思われる雪に覆われた姿が望めました。

野に咲く花もそれなりに遅れているようなので、本格的な春は、まだ先のようです。

馬の背分岐の定点で

鷹ノ巣山の三角点標石と姫路市南東部市街地

かなり久しぶりで、百間岩へと下山しました。

鷹ノ巣山と高御位山

姫路市御国野町付近のキティー号
奥は姫路駅南部、市役所付近の市街地

百間岩下、展望台で馬の背コースの上に高御位山をみる

鹿嶋神社境内で見あげる鷹ノ巣山

#nikon #nikonz #nikkor #z7



HPは ようこそ『山のアルバム』へ

高御位山, 山歩き、登山,

0 件のコメント: