2024年2月4日

04/02/24 立春

長尾西尾根から高御位山往復しました。

稜線で見つけた赤い実のなる木と山頂部

パタゴニア

いつものように長尾西尾根から稜線に上がり山頂往復しましたが、実際は稜線上をあっちへ少し、こっちへも少しと、全体的にもう少しプラスアルファがあって、結果的には変なルートとなりました。

ラクダやワンコといったハイカラで今風の画を描く気力は毛頭ないので、それに比べたら高々知れた距離ですが、あえてのこんな書き方を、お許しください。

そもそも今日は雪でも降りそうな勢いで天気予報は伝えていましたが、ふたを開けてみると雪どころか雨さえ朝の早いうちにやんだので出かけました。

上がってきた西尾根上部で見下ろす

明石海峡大橋、橋下に光るのは関西国際空港施設だろうか

山頂へは一度、ガメラ岩見下ろしポイントまで行ってから向かった

山頂で東望

明石海峡大橋の向こう、大阪湾を航行する巨大船
船の下方は明石天文科学館と右の巨大構造物は明石駅前、プラウドタワー明石

南望

南西望

大阪ガス、関電・姫路第二発電所と家島本島、西島

パナソニック姫路工場と関電姫路第一発電所煙突、進捗中の煙突

パナソニック姫路工場そばに建設中の施設は
大阪ガス・姫路天然ガス発電所でした

稜線で北を望んでも、積雪に関しては昨日とでもほとんど変わらない状況で、違っているのは雲が多く遠くまで見通せないことくらいでした。

北西望して雪彦山方面

その東(右側)手前稜線の三角は七種山

山頂をあとにしたら稜線を桶居山分岐手前まで進んだ後、再度山頂にもどり、その後に西尾根を下りました。

下山時に見る鷹ノ巣山方面

朝までの雨で乾ききっていない岩の通過には気を遣わされますが、雲は多く風も少しあるなか、いくら暦の上とはいえ、立春にしては例年に比べると寒さを感じることのない今日のハイクでした。

高御位山, 山歩き、登山, 山野草、ガーデニング,

0 件のコメント: