島々宿~岩魚留小屋~徳本峠ルートに付き、3日遅れでプレスリリースがアナウンスされました。
昭和を代表する歌手の一人、都はるみの名はもちろん、彼女の代表曲『アンコ椿は恋の花』を知る人もすっかり少数派となってしまったでしょうか。
今日のプレスリリースは、そんな歌の歌詞を地で行くもので、3日遅れでようやく島々宿から徳本(とくごう)峠に至る島々谷の通行が明日30日から解除される報せでした。
そう、先の島々訪問は、この谷の中間部にある現在休業中の、わが国最古の山小屋再興に向けた取り組みに参加するためのものでした。
島々山荘、塩湯さんの何とか予定通りの催行に向けた尽力にもかかわらず、3日遅れでの発表となりました。
残念ながら今回の歩荷は実施できず、参加することもできませんでしたが、今秋には、まだ何度か同じような取り組みが計画されています。
クラシックルートに興味のある方、登山ルートの再興に関心のある方など、この機会に、このプロジェクトに参加して北アルプスの原点に触れてみては如何でしょう。
『アンコ椿・・・』はただ単に3日というキーワードが今回の3日遅れと重なっただけで、歌詞の情景については自身のこじつけに過ぎません
0 件のコメント:
コメントを投稿