2016年4月17日

17/04/16 高御位山のツツジ

パタゴニア

朝のそれなりの時間帯に雨が上がったので高御位山に上がりました。


稜線近くのツツジ

先ず驚かされたのは新池駐車場のこの様子。


新池駐車場

どこの工事現場の残土置き場になっているのか分かりませんが、元来の駐車スペースの半分以上がこれに割かれていて、現況では10台程度しか駐車できなくなっています。


ミツバツツジが咲いています

夜半からの風は登山開始の頃には少しは収まったと思っていたが、山頂露岩上に上がるとまだかなり吹いていた。

その風のせいかどうか、南部の見晴らしはかなり利き、クリアーな光景を独り占めすることができた。


姫路港、家島諸島、小豆島方面


加古川、東部播磨平野と淡路島、明石海峡大橋


新芽の先に東播磨工業地帯と播磨灘、淡路島


ミツバツツジに混じり赤い花をつけるのはヤマツツジ?


登山口近くのこの木が、大きさも花の色も最も見応えあるツツジでした



HPは ようこそ『山のアルバム』へ

・・・つづきを見る

2016年4月16日

16/04/16 雪彦川のオチフジ

パタゴニア

もう咲いたでしょうか。
今日はオチフジを観るのを第一の目的に雪彦山に行きました。


これは地蔵岳・展望岩に咲く立派な馬酔木(アセビ)です

登山口の案内地図のところで三辻山のことを尋ねる三人グループがいたので、滅多にこんなことはしないのですが彼らにオチフジを案内しがてら、虹ヶ滝も観てもらうことにして虹ヶ滝まで一緒することにしました。

目的はその三辻山に登ることのようでしたが、それまでに訪れた虹ヶ滝のことを感激していただいたことで、とりあえず案内の甲斐がありました。

以降、本来の目的は達せたでしょうか。


水量豊富だった出合下の滝


目的のオチフジは株を減らすことなく咲いていました


二重の虹を架けているのが観れました


ちょうどいいタイミングで案内できました


上部から見下ろしてもわずかに虹が見えます


今年に限ってはミツバツツジよりもアケボノツツジのほうが隆盛です


地蔵岳から見下ろすこの光景は好きなアングルのひとつです


地蔵岳より大天井岳と青空、ひこうき雲


鎖場付近のヒカゲツツジは今年は今イチ不作です


大天井岳では時間を追うごとに見晴らしが良くなりました


正面展望岩より岩峰群


展望岩付近のヒカゲツツジは翳り気味



HPは ようこそ『山のアルバム』へ

・・・つづきを見る

2016年4月9日

09/04/16 花の季節

パタゴニア

雪彦山、虹ヶ滝~地蔵岳~大天井岳周回しました。


虹ヶ滝は水量豊富で見応えあり

見渡す山々の山腹のタムシバは先週が見ごろだったようで、霞がきつかったことも手伝い、今日ではすっかり終わった感じでした。

雪彦山の稜線近くでは今がちょうど見ごろですが、近くが白いだけで見渡す辺り全体が白く見えた先週の景観には遠く及びません。

その替わりといえばそれらの可憐さに叱られそうですが、足元や手の届きそうなところには春の花が次々に咲く季節になりました。


沢沿いに咲くイチリンソウ


虹ヶ滝


中空より見下ろす虹ヶ滝


虹ヶ滝


地蔵岳基部のタムシバは終わりが近そう


地蔵岳より見渡すとタムシバよりもサクラが優勢になっていた


アケボノツツジと鉾立山


天狗岩付近のタムシバと三角点(スギ木立ち)


展望岩よりみる山腹の若葉


好対照の存在のアケボノツツジとヒカゲツツジ


展望岩付近に咲いています



HPは ようこそ『山のアルバム』へ

・・・つづきを見る

2016年4月2日

02/04/16 山笑う

パタゴニア

雪彦山、虹ヶ滝~大天井岳往復しました。

春の強い日差しのお陰で綺麗な虹を架ける虹ヶ滝を見れたのはもちろん、あたりの山々の山腹に咲き誇るタムシバがみせる景観は、この時季、本来主役のはずのサクラでさえ影の存在にならざるを得ないほどの見事な萌えようでした。


地蔵岳より賀野神社(左中央)方面を見る
右下が唯一のサクラで、あとはタムシバ


わずかに二重の虹ヶ滝


見事な虹を架ける虹ヶ滝も被写体としてとらえると思いのほか難しい


地蔵岳


地蔵岳基部のタムシバと大天井岳、不行岳


地蔵岳と山腹萌え


明神山と家島諸島、瀬戸内海


南、至近の山腹


東、賀野神社(右下)方面


先日、植田さんが倒木処理した個所で


タムシバと地蔵岳のクライマー

タムシバはここ最近では一番の当たり年です。

画像では全体の萌え具合は表現できないので、賞味期限の終わらないうちに、ぜひその目で確かめてください。



HPは ようこそ『山のアルバム』へ

・・・つづきを見る

2016年3月26日

26/03/16 伯耆大山、奥大山から振子沢

パタゴニア

松江・Yくんと年中行事的な東大山・振子沢に行ってきました。


先ずは朝いちでココに行きました
御机のかやぶき小屋


振子沢はコンディション抜群でした


振子沢滑走

データと画像はこちら




HPは ようこそ『山のアルバム』へ
・・・つづきを見る