中空にそびえる地蔵岳
台風の影響で増水した雪彦川。
こんな日は迫力の滝を観れるのはいいのですが・・・、カメラに収めようとすると難儀するのも事実。
決まって小さな粒の水しぶきが巻き上がり、すぐにレンズを覆ってしまうんですよね。
風がそっぽを向くタイミングを見計らって何とか撮ってみましたが、こんなもんですね。
出合下の滝も迫力満点
沢に降りてみた
小さいながら虹がかかる
見上げると迫力満点
豪快に流れ落ちるばかり飛沫の餌食になる
虹ヶ滝
虹ヶ滝も水量が多いときは幽玄さは感じられない
ここも飛沫がすごくて大変
虹ヶ滝出合いで画像撮るの忘れてたので、いきなり地蔵岳
不行岳・北壁を登攀の二人のクライマーと三峰のコルにも一人
大天井岳
見上げる空は相変わらず真夏だけど吹き渡る風は少しは涼しげ
帰路にもう一度、メグちゃんと滝訪問
朝のことを思うと飛沫はマシになったが、それでも十分涼しくて気持ちいい
降雨後の沢沿いということで悪者のヒルのことを心配しながら歩いたが、たまたまなのか、あるいはそれまでの乾きようがよかったのか、全く被害なしに下山できた。

HPは ようこそ『山のアルバム』へ
0 件のコメント:
コメントを投稿