2020年10月3日

03/10/20 暑かった

パタゴニア

高御位山、豆崎から百間岩、稜線を経て山頂に上がり、馬の背から鹿嶋神社駐車場へ下りました。

馬の背合流地点から見る高御位山

駐車場からJR曽根駅近くの登山口までは姫路駅行き路線バス(神姫バス)での移動です。

乗車してきた路線バス

民家脇の少し高い位置にある古びた標識

この登山口は解りづらいですが民家のすぐ脇にあります。

初めは急坂ですが、その分背後にすぐに展望が開けます。

しばらくすると豆崎からのもう一つの登山口と合流。

登山路合流点(山側から見る)

すぐそばに咲いていた見事なキキョウ

あとは高御位山山頂をはじめ、右手に連山を望みながら進みます。

三角点標石と高御位山

地徳山南東ピーク付近から高御位山連山

先日の辻登山口へのルートもそうでしたが、低山とはいえ思いのほかアップダウンがあるので足に来ます。

景色を見ながらのんびり歩くのがミソですね。

百間岩をと展望台

地徳山からは急な下りとなり鞍部で鹿嶋神社と別所高校からのルートを合わせます。

一般的には神社からの登山者が大半なので百間岩にはこれまでにない数の登山者が登っているのが見えました。

この辺りからだと、ずいぶん遠くに見える山頂ですが、足を前にさえ出せば思ったほど時間は掛かりません。

百間岩を過ぎても、やはり小さなアップダウンはありますが、景色が見えるのがこのルートの最大の利点。

ススキと馬の背コースの彼方に高御位山

景色も楽しみながら歩けば、知らず知らずのうちに山頂は近づきます。

ハローキティー新幹線

高砂市街地を駆け抜ける

ここから撮ったことがなかったようで
アングル的に新鮮でした

馬の背合流点でハローキティー新幹線を撮って、少し進んだところでNさんに会いました。

まだ山頂にいると思い、それなりに急ぎ気味に歩いたもののYさんとは山頂手前で出会ってしまいました。

オミナエシ(女郎花)とハギ(萩)の花

彼女に聞いたとおり山頂は家族連れ含め、多くの人で賑わっていました。

下山時刻を考えると、あまりのんびりできず早々に腰を上げます。

山頂からの展望はよくなかった

馬の背分岐までくるとドローンを飛ばしている人。

つい先ほどまで、すぐ上空を飛んでいると思っていたら、今は長尾登山路の方を飛んでいるのだとか。

このスピードには驚かされました。

馬の背コースで下山です

馬の背を下りだしてもこちらのスピードは上がるはずはなく、いつもの調子。

それでも、そこそこの時間に下山できて何よりの今日の高御位山でした。

高御位山, 山歩き、登山, 山野草、ガーデニング,

0 件のコメント: