
正面に鷹ノ巣山を見て稜線を歩く

16日ともなれば、社殿はすでに普段の装いになっていた

姫路港方面を見ると立ち昇る工場の煙と霞みの上にわずかに見える家島や小豆島が
のどかさを一段とひきたたせた光景があった

鷹ノ巣山西峰より姫路市街地と姫路城

馬の背分岐より高御位山

桶居山分岐より見る高御位山は風格がある

二度目の山頂
高御位山は昨年末来、どこかのサイトで初日の出ランキングでトップになったらしく、元日の初日の出見物の人出は例年にも増して凄かったらしい。
その名残があるかと思いきや人出は普段の休みの日と同じ感じで、山頂の社殿の装いもすっかり普段どおり。
今日はすでに新年16日だったことを考えると当然かもしれないけど、お陰でポカポカ陽気の中、久しぶりに稜線も歩き、のんびりした高御位山を愉しむことができた。

HPは ようこそ『山のアルバム』へ
・・・つづきを見る