なかなか過酷な条件下、赤石岳に行きました。

新雪をまとった赤石岳は盟主にふさわしい見事な姿を披露してくれた
山行の詳細はヤマレコで
他の画像はこちら
今年度、赤石小屋の冬季小屋は建て替え工事中に付き使えず(基礎部分しかない)、本館2階部分の一部を開放して、それに充てるようだ。
ちなみに、この工事に関連して一か月ほど前から行方不明になっていた、この工事関係者の方は先日、遺体ではあったものの本流近くの沢で発見されたと椹島と赤石小屋で聞いた。
ちょうど他の3名の工事関係者の方とも小屋で話す機会があり、年内の工事は終わり14日の葬儀に出席するため、明日12日に下山されるとのことだった。
入山以前から遭難のことは知っていたので足下には十分注意しながら歩いたが、自身は入下山時とも特に問題視するような危険な個所はなかったように感じたのだが・・・。
亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。

HPは ようこそ『山のアルバム』へ
0 件のコメント:
コメントを投稿