見晴らし岩のコオニユリ
今年はハズレっぽい
歩き始めてすぐに目にする衝撃の事実
土石流のすさまじさ
ちょうど花期と思われた先週に雨に降られたからか
花の色がよくない
大天井岳
今日の常連さんはバッジの植田さんのみ
見上げた空は夏らしくないが
木陰にいても風は感じられず暑さはハンパない
地蔵岳
こちらでは、それなりに風を感じることができたが・・・
地蔵沢上部の渡渉地点より見上げる
堆積していた土砂はすっかりなくなり下流側も綺麗な廊下状になっていた
標識の下部がえぐれている虹ヶ滝出合い
下方に回り込むと、これまでは地面と接していたと思われる茶色い面を上にした岩
虹ヶ滝
下流側の堆積物がなくなり流れがすっきりした
砂防ダム堰堤上部のフェンス部分より見上げる
小さめの岩が流出して本流まで達する溝を形成
砂防ダム階段降りて下山口のすぐ手前に倒木を下方より見る
川の左岸側でも倒木
登山口(下山口)から見ると左の階段の上に土石流と右の道路の奥に倒木が見える
先週末の豪雨では姫路市北部、雪彦山の山域でもこれまでにない量の降雨があったようで、一部登山道では土石が流出して登山道をふさいでいる箇所があります。
今日のルートでは登りはじめのコンクリート製の階段のところが最もひどく、本来のコンクリートが流れ出た土石で埋められてしまっています。
登山路は歩き始めてすぐに右上へ折れて上がりますが、そこからさらに上へ延びる小さな沢の上部から一気に土石流に襲われたようです。
全体的な土砂の崩落量はそう多くはなさそうですが、これだけ身近で目の当たりすると恐ろしいです。
登山路脇の大きな木がそれらを受け止める形で止まってはいますが、もしこの木がなかったらさらに下方まで流れ出たと考えられます。
しばらくは歩きづらいですが、一般登山者はこれまでどおり登山口からは左上して流れ出した土砂を越えて登山開始です。
アスファルトの道を直上して砂防ダムの方へ向かわないよう注意が必要です。
HPは ようこそ『山のアルバム』へ
・・・つづきを見る