馬の背分岐に咲くシャリンバイと高御位山
天気は良くありませんでしたが、むしろそれが幸いしてか先日ほど暑さを感じることなく歩くことができました。
また、曇っていたにもかかわらず見通しは良く、久しぶりに撮るハローキティー新幹線はピンクと白の車体が鮮明でした。
鷹ノ巣山から西望してみる姫路城と姫路市街地
高御位山山頂から東望
パッチワークの田園風景と平荘湖、六甲山
白い車体の山陽新幹線
上り、ハローキティー新幹線と曽根の街並み、播磨灘に浮かぶ上島
街並みを疾走するハローキティー号と並走する姫路バイパス
赤白鉄塔とピンク・白車体のキティー号
高砂の住宅街を駆け抜けました
馬の背分岐より高御位山
馬の背上部より明石海峡大橋・北鉄塔と関西空港方面、金剛山地
稜線に咲くコツクバネウツギ
梅雨の時季を前に、せめて、もうしばらく薫風のハイクを愉しみたいものです。
花の名は高砂市・西野さんのCD図鑑より

HPは ようこそ『山のアルバム』へ
0 件のコメント:
コメントを投稿