2012年11月28日

28/11/12 一般社団法人 大山観光局からの便り

パタゴニア

鳥取県の大山観光局から今日、嬉しい便りが届きました。


大山観光局から届いた便り

「大山の四季写真コンテスト2012」の審査会の結果、今春、7合沢を滑る(あ)。を撮った写真が、だいせん賞に入賞したとの知らせがありました。

山スキーを始めてまだ二年目の彼ですが、写真好きの親として
「一緒に山に行けているうちに彼の滑っている姿をぜひ撮っておきたい。」

こんな願望を当初より持っていたので、今回の受賞は大変喜ばしく感じています。

欲を言えば入選と行きたかったところですが、それでも十分満足です。

入賞写真はこちらの表題画像です

HPは ようこそ『山のアルバム』へ

・・・つづきを見る

2012年11月25日

25/11/12 晩秋の那岐山

パタゴニア

約一年ぶりに那岐山に行ってきました。


改築中の東屋付近から滝山への稜線を西望

滝山へと続く稜線の光景は素晴らしいですね。

ササ枯れもなく、見事な光景が広がっていました。


稜線上東屋より那岐山を望む
左手には東山や氷ノ山

眺望は絶好で稜線の先には冠雪した伯耆大山と、北に日本海はもちろん、南には小豆島や輝く瀬戸内海も望めました。


菩提寺の大銀杏(イチョウ)

下山後、すぐ近くの菩提寺に立ち寄ってみました。

真っ黄色になったイチョウを見ようと思ったのですが、あまりの背丈の大きさからか先端は落葉気味、中間は盛り、下方は青葉で全体が黄色とは行かず、ちょっと残念でした。

HPは ようこそ『山のアルバム』へ

・・・つづきを見る

2012年11月24日

24/11/12 ヤマラッキョウ

パタゴニア

高御位山山頂南斜面の紅葉は今が盛りです。

意外なところにたくさんのヤマラッキョウが咲いていました。


ヤマラッキョウ

紅葉は知る限りではこれほどきれいな色付きは見たことがありませんが、如何せんスケール不足。

それでも部分的に切り取ってみれば、それなりに見えます。


長尾西尾根の登り初めに、きれいな竹林がある


山頂南斜面のようす


北山下山路分岐下方より稜線を望む

HPは ようこそ『山のアルバム』へ

・・・つづきを見る

2012年11月23日

23/11/12 雨に煙る印南野

パタゴニア

雨が上がったので、最短の長尾から高御位山に上がりました。


山頂からのようす
クリックで拡大

もっと天気回復するかと思いきや、小さな雨が降り出し早々に下山しました。

低山といえど、雨に降られ岩がぬれるとかなり神経を使います。

HPは ようこそ『山のアルバム』へ

・・・つづきを見る

2012年11月18日

18/11/12 虹ヶ滝から大天井岳

パタゴニア

虹ヶ滝、地蔵岳経由して雪彦山・大天井岳に行ってきました。

地蔵岳を見上げる展望岩手前の鎖場でスマートフォンを谷底に落としてしまい、散々な目に遭った山行となってしまいました。


地蔵岳山頂で東を見ると
見事な虹が架かっていた


林道展望台より岩峰群を見る


登山路の黄葉


水量豊富だった虹ヶ滝


大天井岳山頂より南望
遠く播磨灘や家島諸島と左端に明神山


地蔵岳山頂より東望
賀野神社付近の紅葉と左端に笠形山方面


山腹の黄葉


紅葉を写真に収めるYさん


地蔵岳から下る

前日の雨で虹ヶ滝は何時になく水量豊富で見応えがあったが、その雨が今日になってもにわか雨となって残り、岩場の多いこの山では気を抜ける場面がなく危険と隣り合わせの山行だった。

また、冒頭のとおり、こちらの不注意でスマホを谷底に落としてしまうという失態を演じてしまった。

決死の覚悟で急斜面と格闘すること約1時間。

遭難騒ぎを起こすことなく回収できたからよかったものの、以後このようなことのない様、肝に銘じなければならない。

このあとの山行はこれまでで最上級の注意を払いながらのものだったことは言うまでもない。

HPは ようこそ『山のアルバム』へ

・・・つづきを見る

2012年11月10日

10/11/12 里山でも紅葉

パタゴニア


馬の背から山頂往復です。

高御位山界隈でも場所によっては木々がきれいに色付いています。


アキノキリンソウと高御位山

北斜面よりも、むしろ南斜面の方が色鮮やかですね。

眺望は良くなかったので山腹を見下ろして楽しみました。


山頂より南斜面を見下ろす

ヤマラッキョウと地徳山

今日と明日、加古川でツーデーマーチとやらが開催されているせいか、いつもほど人は多くありませんでした。

HPは ようこそ『山のアルバム』へ

・・・つづきを見る

2012年11月4日

03-04/11/12 初冠雪、伯耆大山

パタゴニア

山頂避難小屋泊で伯耆大山に行ってきました。


深夜、月光に映える剣ヶ峰、槍尾根

山行記録と画像はこちら

HPは ようこそ『山のアルバム』へ

・・・つづきを見る