2011年12月23日

23/12/11 長尾からと成井から

パタゴニア

長尾から高御位山に行ってきました。

長尾西尾根から山頂に上がると、朝の寒さが嘘のようにポカポカ陽気でとっても気持ち良い。

北山の尾根から長尾へ下山するべく下山しかけたものの、時間に余裕があったので小高御位から一旦、成井へ降りて再度、山頂に戻ったあと長尾へ下ることにした。

山頂に再度着いて、下山しようとしたその時、金曜にもかかわらず上がってこられた加古川のO先生ご夫妻にばったり出くわし、ちょっぴりお昼をごちそうになった後下山した。

明石大橋と泉州の山並み

獣みちより六甲方面

姫路港と家島諸島、小豆島

高御位山山頂より南望

HPはようこそ『山のアルバム』へ

・・・つづきを見る

2011年12月17日

17/12/11 Canon・IXY600F 使い初め

パタゴニア

馬の背から高御位山往復しました。

のどかな情景の姫路港、播磨灘と赤穂御崎方面


今日は先日新調したばかりのコンパクト・デジカメ、キャノンIXY 600 Fを伴って歩きました。

使い勝手や機能、性能については、この時点でどうこう言えたものではありませんが、これまでのIXY 55に比べると液晶画面が大きく、とっても見やすいです。

老眼の気があり小さい画面では何かと見づらいことが多いので、とても助かりそうです。

おじいさんと小2の僕と

山のほうは風がややあったものの日差しがたっぷりで、展望抜群なこともありとっても気持ちの良いハイクでした。

陽だまりでお昼ごはん

HPはようこそ『山のアルバム』へ

・・・つづきを見る

2011年12月11日

11/12/11 ワケありショート・トリップ 2

パタゴニア

伊丹空港で

今日は二度目のショート・トリップに出かけました。

眼下の雲海に映る機影が
ブロッケンのようだった

理由は前回と同じでこんなワケです。

HPはようこそ『山のアルバム』へ
・・・つづきを見る

2011年12月10日

10/12/11 那岐山・スノーハイク

パタゴニア

新雪の那岐山にスノー・ハイクに行ってきました。

時系列画像のみです

大神岩

風前の灯・那岐の家

避難小屋

黑滝

B・Cコース合流点



HPはようこそ『山のアルバム』へ

・・・つづきを見る

2011年12月4日

04/12/11 鷹ノ巣山

パタゴニア

鹿島神社、百間岩から高御位山、馬の背から下山。

鷹ノ巣山

鷹ノ巣山
画像クリックで拡大表示

稜線上から鷹ノ巣山がこんな風に見える場所がありました。

なんかすごい風格を漂わせていませんか。

山腹の紅葉は終盤。北斜面ではほぼ終わりかけ、南斜面は今が最盛期です。

山頂南面の紅葉

桶居山分岐からみる高御位山北面

山頂からはのどかな風景


HPはようこそ『山のアルバム』へ

・・・つづきを見る

2011年11月30日

30/11/11 ニュー・ギア

パタゴニア

BCシーンでの新しいギアを入手しました。

ORTOVOX HAUTE ROUTE 35

ORTOVOX HAUTE ROUTE 35


オルトボックス・オートルート 35。バックカントリー専用ともいえるザックです。

第一印象はバッチリ気に入りました。

昨今、どのザックメーカーも多種多様なアイテムを取り揃えるばかり、どれを選べばいいのかよくわからなくなってしまい、かつてはこんなことで頭を悩ませることが少なかった気がするのに、今はユーザー泣かせで困ってしまいます。

そこで目を付けたのが、このブランド。ビーコンやプローブでは名の知れたメーカーです。

一般的にはほとんど目にする機会がないにもかかわらず、ブランド力はしっかりキープしているところが気に入りました。

発注にあたってはいろんなサイトを巡り、吟味したつもりですが、何分にも情報があまりありません。

中でも手にするまで最も不安だったがザックのカラー、色です。

ネット上では、何かにつけ原色とは違う写りのものがよくあり、これもかなり派手な色合いに写っているものを見たりもしてかなり不安がありましたが、手元に届き目にした瞬間、そんな不安は一掃されました。

ORTOVOX HAUTE ROUTE 35

背中面
ザック内部とのアクセスジッパがみえています

心配していた黄緑色が実際は想像以上に良い色合いで、もうお気に入りです。

ORTOVOX HAUTE ROUTE 35

ボード用ストラップ取付け部
二つのループはヘルメットホルダー用

見た目は大満足ですが、さて実際の使い勝手となると見た目通りに行くかどうか・・・。

まずは普段のハイクで体験してみよう。

HPはようこそ『山のアルバム』へ

・・・つづきを見る

2011年11月26日

26/11/11 小春日和

パタゴニア

北山の尾根から高御位山、長尾

紅葉したヤマウルシと小豆島遠望


山頂の家族連れ

見通し絶好につき、南東に泉州の山並みや北西には那岐連山まで見えていました。

山頂より家島諸島、小豆島遠望

HPはようこそ『山のアルバム』へ

・・・つづきを見る

2011年11月20日

20/11/11 ヤマラッキョウ

パタゴニア

鹿島神社、百間岩から高御位山。

桶居山分岐より夕照の高御位山

ノジギクと高御位山遠望

日照の播磨灘と家島諸島

双耳の鷹ノ巣山


縦走路脇のヤマラッキョウと地徳山

播磨灘夕景


HPはようこそ『山のアルバム』へ

・・・つづきを見る

2011年11月12日

12/11/11 三室山

パタゴニア

三室山山頂より扇ノ山、氷ノ山方面北望

兵庫、鳥取県境の三室山に行ってきました。

山頂にあった千種北小学校創立百周年の登山記念板が印象的でした。

帰宅後調べてみると開校百一年の今年度で閉校されるようで、センチメンタルな気分になってしまいました。

あの板を持ち上げた児童たちや、これまでの卒業生の記憶とともに山頂に永く残ることを願いたいですね。


HPはようこそ『山のアルバム』へ
・・・つづきを見る

2011年11月5日

05/11/11 関西学生ボート選手権大会

パタゴニア

雨の中、加古川漕艇場で行われている関西学生選手権大会を見てきました。



好天ならもう少しはギャラリーもいて、それなりに気持ちも高ぶるのでしょうが、この天気ではコンディションは最悪に近く気の毒なほどでした。

明日が最終日、もう少し良いコンディションで漕げればいいのですが・・・。

HPはようこそ『山のアルバム』へ

・・・つづきを見る

2011年11月3日

03/11/11 明神山

パタゴニア

久しぶりに夢前の明神山に行ってきました。

Cコースにて

Cコースより明神山山頂を望む

明神山はこれまでに何度か足を向けたが、その度それなりの景観をみせてくれていた印象が強いものの、今日はこれまでになく得るものが少ない気がした。

地蔵岳より明神山山頂を見上げる

明神山山頂

Aコース、西の丸北方より明神山山頂を振り返る

Aコースより明神山山頂を望む


今年の傾向として紅葉はどこも今ひとつのようだが、ご他聞にもれず、ここも期待薄のように見えた。

HPはようこそ『山のアルバム』へ

・・・つづきを見る